フィルモア・ジャズフェスティバル - Fillmore Jazz Festival
このイベントは、毎年7月上旬の土曜と日曜、ブティックやしゃれたレストランが多いフィルモア通りの1マイル(1.6キロ)に渡るスペースを使って開催されるストリートジャズフェスティバル。会場にはステージが数カ所設営され、終日ジャズを楽しむことができます。またステージ間のスペースにはワインやビ...
アイロン・アンド・レジン - Iron and Resin
アメリカのカジュアルファッションと切っても切れないのがバイカーファション。映画イージーライダーを見て育った世代には強い憧れがあるスタイルだ。カリフォルニアのファッションは常にアウトドアを意識しており、バイク文化とは切っても切り離せられない。ラフなスタイルだが、これを着こなすにはそれなりの年齢を重ねるのも必要だ。心の若いちょい悪オヤジ向け...
ベイ・トゥー・ブレーカーズ - Bay to Breakers
毎年5月の中旬に開催される恒例の行事「ベイ・トゥー・ブレーカーズ」(湾から波打つ外洋までの意)。1912年に大地震からの復興行事としてスタートし、それから100年以上も続いている、アメリカ最古のレースです。
とは言え、真剣にレースに取り組んでいるのは先頭の選抜アスリート集団だけ。後に続く参加者は目立つことと...
オールグッドピザ - All Good Pizza
開放的なガーデンとトレーラー屋台による店舗で営業している「オールグッドピザ」。市の東南にあるベイビュー地区にあり、週末は行列ができるお店としても有名。地元紙の市内ベスト屋台20にもランクインしている。
イタリアのナポリ風のピザは薄手の生地でサクサク感が楽しめる。トッピングのサラミやソーセージ...
西海岸有数の大都市であるとともに、観光地としても人気のサンフランシスコ。いつも世界中からの観光客で賑わっています。市内の観光の移動手段は観光バス、タクシー、レンタカー、公共交通機関といった一般的な方法以外にもちょっと変わった移動手段があるので、ご紹介いたしましょう。
まずは3輪のゴーカートによるツアー「ゴーカーツアーズ (Go Car Tours)」。二人乗りの3輪ゴーカートで市内を観光一時...
ヴォルケーノ・カレー・オブ・ジャパン - Volcano Curry of Japan
サンフランシスコ北西部のリッチモンド地区は中華系の住人が多いが、ロシア系、アイルランド系、日系のコミュニティもあり、国際色豊かな地区。そこにあるのが日本風のカレーを食べさせてくれる「ヴォルケーノ・カレー・オブ・ジャパン」。
カレーの味付けは日本と同じ、辛さ...