チェンマイ大学の学生に大人気。サブウェイと一緒に楽しめるお洒落カフェ
またしてもニマンヘンミン通りだが、ソイには入らずソイ10の入り口角に昨年頃できたカフェがチェンマイ大学の学生に人気という噂を聞きつけましたので、早速お邪魔してきました。
- 駐車場の案内
- 店舗外観
- 入り口
車で向かったのだが、ソイ10の奥に駐車場があり、Wake Up Cafe利用と伝えると、無料で2時間駐車できる。車を停めてお店へ向かうと、まずデッキのテラス席がありサブウェイと入り口が分かれている。中は白木をふんだんに使った清潔感ある内装で、真ん中には螺旋階段で2階席にもいけるようになっている。
- 吹き抜け
- メニュー
- カウンター
また、入り口が分かれているサブウェイとは店内でつながっており、自由に行き来することができます。吹き抜けになっているファサードは開放感もあって中々よい、また天井からつり下げられたブランコ席があり、一見安定感がなさそうで、筆者は試さなかったが、人気席のようだ。2階席には、より、寛げそうな座席タイプのテーブルやボックス型のテーブルなども用意。

2階席からブランコ席を見下ろす
- 2階席のボックス席と座席
- 2階席
- 2階席
- カプチーノ
- 呼び出し端末
さて、今回頼んだのはアイスカプチーノで109B。ワイヤレス受信機のようなものを渡されて、自分のオーダーが出来上がるとぶるぶると振動して教えてくれる仕組みになっている。肝心のネットも安心して使えるスピード。そしてほとんどの席にコンセントが備わっているようなので、モバイルデバイスの充電切れの心配もない。小腹が空いたらサブウェイで食事もできるので、夜中に空腹を感じたときにも使えますね。

個人的にイスのデザインに惹かれました。。
個人的には1階の席のイスがお洒落で、座り心地も良くどこで買えるのかな、なんて考えてました(笑)
営業時間 24時間営業
TEL : 052-001-964
http://www.wakeup24hrs.com/
https://www.facebook.com/wakeup24hrs
アジアパシフィック・米国を中心とした海外商材開発が強みのライフスタイル商材専門ブティックファーム、マーサ・アンド・カンパニーへのお問い合わせはコチラからどうぞ!
コメントを残す